ゆるふわミニマリスト生活

文房具を断捨離する簡単な方法!スムーズに捨てられる5つのステップ

minori
minori

ゆるふわミニマリストのminoriです。文房具って知らない間に増えちゃいませんか?

引き出しを開けようと思ったらガッと引っかかる

なんとなく、ぐちゃっとした引き出しをみると残念な気持ちに。

一個ずつの大きさは小さいし邪魔じゃないけど、ごちゃごちゃしている文房具を捨てたい!

そんなふうに思っている人の参考になればと思い、文房具を捨てる簡単な方法をご紹介します。

文房具を断捨離する簡単な方法!片付ける順番が大事

minori
minori

文房具は片付ける順番さえ知っていれば、捨てるのは簡単♪

文房具は細かくて沢山あるものだから、ちょっとずつ整理していると変化を感じにくいです。

だから,順を追って整理していきましょう!

スムーズに捨てられる5つのステップ

①ゴールのイメージをする

片付けをする前にゴールをイメージします。

・どこの引き出しにしまいたいのか?

・引き出しを開けた時にどんなふうにしておきたいのか?

また、インスタで#文房具収納を検索すると写真がたくさん出てきてイメージも膨らむのでおすすめ。

ゴールが決まっていると、この後の作業がぐんっとはかどるのでココが1番大事です。

②文房具を集める

イメージが決まったところで、家中の文房具を集めます。

家に散らばったものをなるべく全部集めましょう。

ふだんは気付きにくいですが、たくさんのところから出てくるかも。

③ちょうどいい数を決める

文房具を置く場所、使う頻度に合わせて何がどのくらい必要なのかリストにします。

例えば、

・ハサミはいくつ必要か?

・印鑑はどこに何個おく?

・ボールペンは何本?

少ないから良いというわけではなく、自分にちょうど良い量が正解なんです!

④リストの数よりも多いもの、ダブっているものは捨てる

③で考えたリストの数より多いもの、ダブっているものは捨てる対象にします。

・一度も使っていないボールペン

・貰ったけど使わなかったポストイット

・いつ買ったかわからないシールやマステ

など。

もちろんただ捨てるだけではなく、メルカリやヤフオク!に出品するのも良いです。

私は最近、集めていたポストカードを出品して2000円くらいの利益になりました♫

⑤収納に入れ直してみる

minori
minori

やっとここで元に戻します。ここまでくるとワクワクしますね♡

もし、①のゴールのイメージと違ったら③〜⑤を繰り返しててください。

1回や1日で理想どおりにならなくても気にしないで。

のんびり片付けていきましょう。

番外編 最近の断捨離

仕事が在宅勤務になり、職場から文房具を持ち帰ってきたことをきっかけに久しぶりに文房具の見直しをしました。

【捨てたモノ】
フリクション4本
消しゴム3個
付箋5セット
蛍光ペン5本

パソコンメインの生活になると、文房具を使う頻度が激減…

極論、シャープペンとメモ帳があれば問題ないかと思うくらい。

ここまで減らせると次に買い替える時は、お洒落なモノで揃えてみようかとちょっと楽しみに♫

 

おわりに

文房具っていつの間にか増えてしまいがちですが、今回のように順を追って整理していくと簡単にきれいにすることができます!

minori
minori

短い時間でもできてしまうので、ぜひチャレンジしてみてください。